平日10時迄のご注文で即日発送♪全国送料無料

レンズのつけ方・はずし方・ケア方法

レンズのつけ方・はずし方・ケア方法、まとめました。
慣れるまで少し練習が必要かもしれません。でもコツをつかめば、簡単にできますよ♪

①まずは、レンズを指に乗せて「裏・表」を確認します。レンズによっては見分けづらいものもありますので、注意深く確認しましょう。「裏」の状態で装着するとズレたり異物感があります。
②レンズを扱う前に、必ずきれいに手を洗いましょう。

 

③上下のまぶたを大きく開けるのがポイントです。はじめはまぶたを開けてもレンズを入れる時に、まぶたが閉じてしまいがちですが、「まぶたを大きく開けた状態」でレンズを入れられるように練習しましょう。
装着した後は、ゆっくりまばたきをします。こうすることで、涙とレンズが馴染みます。

 

④レンズの外すときは、指の腹でつまむようにして外しましょう。爪を立てたりするとレンズにキズがつく恐れがあります。
⑤お持ちの洗浄液によってこすり洗いの回数が異なる場合がございますので、必ず取扱説明書を事前にお読みください。忘れがちですが、レンズケースは消耗品です。1ヵ月を目安に新しいレンズケースに取り換えていただくことをお勧めします。

何をお探しですか?

Cart